マイセン 【花と蝶】 兼用C/S-1 35%%Off
マイセン 【花と蝶】 兼用C/S-1 35%%Off
祝祝 父の日フェア ( 6/ 7~ 6/19) 1客限定
No.2 売り切れました。
クロッカス (Crocus) は、アヤメ科クロッカス属の総称、または、クロッカス属の内で花を楽しむ園芸植物の流通名。
耐寒性秋植え球根植物。原産地は地中海沿岸から小アジアである。晩秋に咲き、花を薬用やスパイスとして用いるサフランに対し、クロッカスは早春に咲き、観賞用のみに栽培されるため、春サフラン、花サフランなどと呼ばれる。
クロッカス の花言葉 「青春の喜び」「切望」
クロッカスにまつわる複数のギリシャ神話と西欧の伝説から。
アルプス山麓に、年とった狼が住んでいた。狼は、猟師ライネルの1人息子クローカスを気に入ったので、さらってきて、自分の娘と結婚させた。ライネルは、大切な1人息子を失い、悲嘆にくれて涙を流した。ライネルの流した涙が雪の上に落ちて、そこから、赤、黄、紫の可憐な花が咲き出した。そこで村人は、この花を「ライネルの涙」と呼び、後に、クロッカス(Crocus)と呼ぶようになったという。
フローラは、ローマ神話に登場する花と春と豊穣を司る女神。
オウィディウスの説によると、彼女はかつてクローリスという名のギリシアのニュムペーだった。しかし、春の訪れを告げる豊穣の風 西風の神であるゼピュロスによって イタリアに攫われ、誘拐後に自らの罪を悔いて 彼女を神の地位に押し上げ 以後フローラは 花の女神になったという。
また、フローラが 夫のユーピテルが 自分でミネルウァを産んだため 正妻としての面目を失った神々の女王ユーノーに 触れた女が 自然に子を身籠もる魔法の花を与え 戦士神マールスの誕生を助けたという説話も残されている。
ジャンバティスタ・ティエポロ フローラの肖像 (1760)
ジャンバティスタ・ティエポロ(1696年-1770年)は、ルネサンス最後期のイタリアの画家。彼は18世紀のイタリアを代表する偉大な画家であり、ルネサンス期の美術絵画の伝統を締めくくる最後の巨匠である。
(解説1)オウィディウス プブリウス・オウィディウス・ナソ(紀元前43年3月20日 - 紀元17年)は、古代ローマのアウグストゥスの時代に生きた詩人。代表作は『恋愛術』、『変身物語』など。紀元1年ごろ(一般に 紀元元年だが ISOや天文学的には 0年があるので 紀元2年になる)、ギリシア神話を参考にして『恋愛術』を書いた。しかし余に露骨な性描写が多かったため、実際に読んだアウグストゥス帝が激怒し、8年、黒海沿岸の僻地であるトミス(現在のコンスタンツァ)へ一生流された。)
(解説2)ニュムペーは、ギリシア神話などに登場する下級女神(精霊)である。山や川、森や谷に宿り、これらを守っている。英語ではニンフと呼ばれる。なお、ギリシア語の普通名詞としては「花嫁」や「新婦」を意味する。
その一方、粗野な妖精とする伝承もあり、人間の若者に恋をし、しばしば攫っていく。このため女性の過剰性欲を意味するニンフォマニアという言葉の語源となった。
やはり花はマイセン。学校を出て 親方(マイスター)に弟子入した ペインターの卵達が まず 最初に習うのが お花の絵です。一人前になっても 自然のお花を 工房に飾って 写生に 精を出します。マイセンでは お花を描くのは 旨くて当たり前なのです。 その中でも マイセン花絵で3本の指に入る ペインターNo.332 に絵付けしてもらいました。
マイセン 【花と蝶】 兼用C/S-1 35%%Off のお求めはコチラ
写真はクリック拡大
拡大写真 ソーサー絵 反対面
どの小さい写真もクリックで拡大
取っ手面
マイセン 【 花 と 蝶 】 お宝倉庫 に買い物籠 有ります。
どの写真もクリックで拡大
3人の天才ヨハン
1人目はヨハン・フリードリヒ・ベトガー(欧州磁器の父)
錬金術師にて ヨーロッパに 東洋の白磁を もたらした天才です。
2人目は ヨハン・グレゴリウス・ヘロルト,天才絵付師です。
3人目は ヨハン・ヨアヒム・ケンドラー,天才造形師です。
2人目は ヨハン・グレゴリウス・ヘロルト,天才絵付師です。
天才は 狂気なり。
ヘロルトは 出世欲の権化でした。出世のための 名誉であり 守銭奴でもありました。マイセン ひいては 窯業界に与えた 今に生きる功績は 一将功成り 万骨枯る 功罪相半ばするでしょう。
ヘロルトは ベトガー亡き後 非凡な絵付けの才と ケーラーや シュテルツェルを踏み台に 調合しえた極彩色の顔料で為しえたシノワズリやジャポネズリを武器に マイセン委員会を慇懃無礼に 我が意に添わせ 宮廷画家の地位と 高額の分け前を 確保していった。肩書に見合う 裕福な町の名士の娘と結婚もしたが あまり幸せな結婚ではなかった。10年の間に 7人の子を生したが 皆7歳を見ずなくなった。彼の意固地な性格は さらに助長され 親方の徒弟いびりに輪をかけ マイセン内では この早死には 不行跡の報いと噂の花を咲かせた。彼は職人たちの腕を食い物にし マイセンから受け取る金のほんの1分しか払わなかった。挙句 腕のいい職人たちが 独自の画風を確立して 1本立ちして 自分の立場を脅かすことを恐れ 画題を制限して才能の開花を妨げ 作品への署名などは 勿論禁じておりました。中には うまく隠しサインを入れたものもおり 今も その名残で 意匠の中にサインを隠した作品を見ますが それは作品に秘密性を持たせ 高価を装う話題作りになっております。彼は 新米への教育手当も受け取りながら 才能の開花を恐れ 訓練はおざなりで マイセン委員会の指摘には 腕をあげて転籍され秘密漏洩の防衛手段としてと言いひらきしていました。そんな中で 多少なり腕を磨いたものは ヘロルトに離反して 結果マイセンを離れ マイセンは多大の損害を被った。権力者ヘロルトの魔の手からうまく逃げ出せた者は良いが 最初からの弟子ハインツェは 才能がありながら 虐げられ 生活の糧の為 白磁をこっそり盗み出し 家で絵付けをし それを捌き 生活にあてた。露見して獄につながれるのですが ヘロルトの手から逃れるために脱獄し成功し 作品の1つは シュットガルト州立博物館に収蔵されております。逃亡に失敗した1人 遠縁のクリスティアン・フリードリヒ等は 前職の腕を生かし 生活の為 銅板の琺瑯絵付けの内職をしたのですが 実力に懸念を抱いていたヘロルトは 罪に陥れ逮捕させました。彼はこの場は磁器への絵付けではないと言い逃れ すきを見ては逃亡を図るのですがいつも阻止され 40年を耐えさされました。しかし40年後に 生活の為 昇給を願い出るのですが ヘロルトは 秩序転覆罪で 彼を獄につないだのです。1779年 79歳で亡くなるのですが 無名の親方クリスティアンは 後世マイセンに最高の絵付けの典型を残しました。
「欧州磁器戦争史 3人の天才ヨハン-2 ヨハン・グレゴリウス・ヘロルト」 詳しくは コチラをクリック してください。
磁器の起源は 中国は後漢の頃 紀元1~2世紀に 端を発します。
古磁器を経て 紀元6世紀 中国河北省で ほぼ今の磁器に 遜色なきものになり 11世紀宋代に至り 近くにカオリンシャンを擁する 景徳鎮が 1300度の高温で 美しい白磁を 完成しました。13世紀 日本を 黄金の国 ジパングと呼んだ マルコポーロが 美しき海の寶貝 ポルツェラーナ(ポースレーンの語源。寶貝は 古代通貨でもありましたので 白い黄金にも通じました。)と 賞賛し イタリア・ヨーロッパに初めて紹介しました。それまでにも アラブの玄関口であるイタリアには シルクロード経由で 先に入手していた アラブの王様から 自分の威光を 誇る 贈り物として 入ってきておりましたが 東洋からのものと 判明したのは マルコポーロによります。この時 彼は 完品は高すぎて手が出ず 破片を 持ち来ったそうです。 ヨーロッパにおける 磁器の焼成は 16世紀の古きから アラビアと東洋の 玄関口であった ベネツィアで 先ず 試みられましたが 曇ったガラス球に終わりました。同じ16世紀に フィレンツェ大公(富豪メディチ家)は 砂 ガラス水晶粉を 粘土と混ぜた見事な焼き物(軟質磁器)に成功するのですが やはり 東洋の秘法による白い黄金には とても及びませんでした。その後も 欧州各地で 白い黄金の焼成が 試みられますが 総て 陶工達によるものでした。 磁器のガラス質に 惑わされた彼らの せいぜい成功らしきものでも 随分 白い黄金には 見劣りのする 軟質磁器(ヴァンサンヌに続く セーヴルでも フリット軟質磁器)どまりでした。一方 本家中国の景徳鎮で 14世紀には 磁器最後の姿 染付の完成を見ます。東洋では 千数百年の長きにわたる 多くの職人達の 勘と経験を 積み重ねた 結晶の賜物として 花開きました。片や西洋では 憧れの白磁を 科学的に分析することで 錬金術師(中世における 科学者の呼称)ベトガーは わずか3~5年で 1710年に完成させました。ザクセン王国 宮廷科学顧問官 チルンハウス(彼とて 多くの陶工と変わらず 磁器のガラス質に惑わされ 軟質磁器の研究に 堕しておりました。化学的変成にこだわり 分析と 実験の王道により 白磁を極めたベトガーは やはり非凡の天才でした。)の 白磁研究の基礎に 助けられたとはいえ 西洋科学分析手法の 優越性は ベトガーへの個人的資質の賞賛のみにとどまらず 明治維新の日本でも 優れた西洋科学として 競って受け入れられました。今や 日本をはじめ 東洋は 西洋を 凌駕せんばかりの 勢いです。
少し理屈っぽくなりましたが 磁器をめぐり 東洋と西洋の違いを 言ってみたかったのです。
祝祝 父の日フェア ( 6/ 7~ 6/19) 1客限定
No.2 売り切れました。
クロッカス (Crocus) は、アヤメ科クロッカス属の総称、または、クロッカス属の内で花を楽しむ園芸植物の流通名。
耐寒性秋植え球根植物。原産地は地中海沿岸から小アジアである。晩秋に咲き、花を薬用やスパイスとして用いるサフランに対し、クロッカスは早春に咲き、観賞用のみに栽培されるため、春サフラン、花サフランなどと呼ばれる。
クロッカス の花言葉 「青春の喜び」「切望」
クロッカスにまつわる複数のギリシャ神話と西欧の伝説から。
アルプス山麓に、年とった狼が住んでいた。狼は、猟師ライネルの1人息子クローカスを気に入ったので、さらってきて、自分の娘と結婚させた。ライネルは、大切な1人息子を失い、悲嘆にくれて涙を流した。ライネルの流した涙が雪の上に落ちて、そこから、赤、黄、紫の可憐な花が咲き出した。そこで村人は、この花を「ライネルの涙」と呼び、後に、クロッカス(Crocus)と呼ぶようになったという。
フローラは、ローマ神話に登場する花と春と豊穣を司る女神。
オウィディウスの説によると、彼女はかつてクローリスという名のギリシアのニュムペーだった。しかし、春の訪れを告げる豊穣の風 西風の神であるゼピュロスによって イタリアに攫われ、誘拐後に自らの罪を悔いて 彼女を神の地位に押し上げ 以後フローラは 花の女神になったという。
また、フローラが 夫のユーピテルが 自分でミネルウァを産んだため 正妻としての面目を失った神々の女王ユーノーに 触れた女が 自然に子を身籠もる魔法の花を与え 戦士神マールスの誕生を助けたという説話も残されている。
ジャンバティスタ・ティエポロ フローラの肖像 (1760)
ジャンバティスタ・ティエポロ(1696年-1770年)は、ルネサンス最後期のイタリアの画家。彼は18世紀のイタリアを代表する偉大な画家であり、ルネサンス期の美術絵画の伝統を締めくくる最後の巨匠である。
(解説1)オウィディウス プブリウス・オウィディウス・ナソ(紀元前43年3月20日 - 紀元17年)は、古代ローマのアウグストゥスの時代に生きた詩人。代表作は『恋愛術』、『変身物語』など。紀元1年ごろ(一般に 紀元元年だが ISOや天文学的には 0年があるので 紀元2年になる)、ギリシア神話を参考にして『恋愛術』を書いた。しかし余に露骨な性描写が多かったため、実際に読んだアウグストゥス帝が激怒し、8年、黒海沿岸の僻地であるトミス(現在のコンスタンツァ)へ一生流された。)
(解説2)ニュムペーは、ギリシア神話などに登場する下級女神(精霊)である。山や川、森や谷に宿り、これらを守っている。英語ではニンフと呼ばれる。なお、ギリシア語の普通名詞としては「花嫁」や「新婦」を意味する。
その一方、粗野な妖精とする伝承もあり、人間の若者に恋をし、しばしば攫っていく。このため女性の過剰性欲を意味するニンフォマニアという言葉の語源となった。
やはり花はマイセン。学校を出て 親方(マイスター)に弟子入した ペインターの卵達が まず 最初に習うのが お花の絵です。一人前になっても 自然のお花を 工房に飾って 写生に 精を出します。マイセンでは お花を描くのは 旨くて当たり前なのです。 その中でも マイセン花絵で3本の指に入る ペインターNo.332 に絵付けしてもらいました。
マイセン 【花と蝶】 兼用C/S-1 35%%Off のお求めはコチラ
写真はクリック拡大
拡大写真 ソーサー絵 反対面
どの小さい写真もクリックで拡大
取っ手面
マイセン 【 花 と 蝶 】 お宝倉庫 に買い物籠 有ります。
どの写真もクリックで拡大
3人の天才ヨハン
1人目はヨハン・フリードリヒ・ベトガー(欧州磁器の父)
錬金術師にて ヨーロッパに 東洋の白磁を もたらした天才です。
2人目は ヨハン・グレゴリウス・ヘロルト,天才絵付師です。
3人目は ヨハン・ヨアヒム・ケンドラー,天才造形師です。
2人目は ヨハン・グレゴリウス・ヘロルト,天才絵付師です。
天才は 狂気なり。
ヘロルトは 出世欲の権化でした。出世のための 名誉であり 守銭奴でもありました。マイセン ひいては 窯業界に与えた 今に生きる功績は 一将功成り 万骨枯る 功罪相半ばするでしょう。
ヘロルトは ベトガー亡き後 非凡な絵付けの才と ケーラーや シュテルツェルを踏み台に 調合しえた極彩色の顔料で為しえたシノワズリやジャポネズリを武器に マイセン委員会を慇懃無礼に 我が意に添わせ 宮廷画家の地位と 高額の分け前を 確保していった。肩書に見合う 裕福な町の名士の娘と結婚もしたが あまり幸せな結婚ではなかった。10年の間に 7人の子を生したが 皆7歳を見ずなくなった。彼の意固地な性格は さらに助長され 親方の徒弟いびりに輪をかけ マイセン内では この早死には 不行跡の報いと噂の花を咲かせた。彼は職人たちの腕を食い物にし マイセンから受け取る金のほんの1分しか払わなかった。挙句 腕のいい職人たちが 独自の画風を確立して 1本立ちして 自分の立場を脅かすことを恐れ 画題を制限して才能の開花を妨げ 作品への署名などは 勿論禁じておりました。中には うまく隠しサインを入れたものもおり 今も その名残で 意匠の中にサインを隠した作品を見ますが それは作品に秘密性を持たせ 高価を装う話題作りになっております。彼は 新米への教育手当も受け取りながら 才能の開花を恐れ 訓練はおざなりで マイセン委員会の指摘には 腕をあげて転籍され秘密漏洩の防衛手段としてと言いひらきしていました。そんな中で 多少なり腕を磨いたものは ヘロルトに離反して 結果マイセンを離れ マイセンは多大の損害を被った。権力者ヘロルトの魔の手からうまく逃げ出せた者は良いが 最初からの弟子ハインツェは 才能がありながら 虐げられ 生活の糧の為 白磁をこっそり盗み出し 家で絵付けをし それを捌き 生活にあてた。露見して獄につながれるのですが ヘロルトの手から逃れるために脱獄し成功し 作品の1つは シュットガルト州立博物館に収蔵されております。逃亡に失敗した1人 遠縁のクリスティアン・フリードリヒ等は 前職の腕を生かし 生活の為 銅板の琺瑯絵付けの内職をしたのですが 実力に懸念を抱いていたヘロルトは 罪に陥れ逮捕させました。彼はこの場は磁器への絵付けではないと言い逃れ すきを見ては逃亡を図るのですがいつも阻止され 40年を耐えさされました。しかし40年後に 生活の為 昇給を願い出るのですが ヘロルトは 秩序転覆罪で 彼を獄につないだのです。1779年 79歳で亡くなるのですが 無名の親方クリスティアンは 後世マイセンに最高の絵付けの典型を残しました。
「欧州磁器戦争史 3人の天才ヨハン-2 ヨハン・グレゴリウス・ヘロルト」 詳しくは コチラをクリック してください。
磁器の起源は 中国は後漢の頃 紀元1~2世紀に 端を発します。
古磁器を経て 紀元6世紀 中国河北省で ほぼ今の磁器に 遜色なきものになり 11世紀宋代に至り 近くにカオリンシャンを擁する 景徳鎮が 1300度の高温で 美しい白磁を 完成しました。13世紀 日本を 黄金の国 ジパングと呼んだ マルコポーロが 美しき海の寶貝 ポルツェラーナ(ポースレーンの語源。寶貝は 古代通貨でもありましたので 白い黄金にも通じました。)と 賞賛し イタリア・ヨーロッパに初めて紹介しました。それまでにも アラブの玄関口であるイタリアには シルクロード経由で 先に入手していた アラブの王様から 自分の威光を 誇る 贈り物として 入ってきておりましたが 東洋からのものと 判明したのは マルコポーロによります。この時 彼は 完品は高すぎて手が出ず 破片を 持ち来ったそうです。 ヨーロッパにおける 磁器の焼成は 16世紀の古きから アラビアと東洋の 玄関口であった ベネツィアで 先ず 試みられましたが 曇ったガラス球に終わりました。同じ16世紀に フィレンツェ大公(富豪メディチ家)は 砂 ガラス水晶粉を 粘土と混ぜた見事な焼き物(軟質磁器)に成功するのですが やはり 東洋の秘法による白い黄金には とても及びませんでした。その後も 欧州各地で 白い黄金の焼成が 試みられますが 総て 陶工達によるものでした。 磁器のガラス質に 惑わされた彼らの せいぜい成功らしきものでも 随分 白い黄金には 見劣りのする 軟質磁器(ヴァンサンヌに続く セーヴルでも フリット軟質磁器)どまりでした。一方 本家中国の景徳鎮で 14世紀には 磁器最後の姿 染付の完成を見ます。東洋では 千数百年の長きにわたる 多くの職人達の 勘と経験を 積み重ねた 結晶の賜物として 花開きました。片や西洋では 憧れの白磁を 科学的に分析することで 錬金術師(中世における 科学者の呼称)ベトガーは わずか3~5年で 1710年に完成させました。ザクセン王国 宮廷科学顧問官 チルンハウス(彼とて 多くの陶工と変わらず 磁器のガラス質に惑わされ 軟質磁器の研究に 堕しておりました。化学的変成にこだわり 分析と 実験の王道により 白磁を極めたベトガーは やはり非凡の天才でした。)の 白磁研究の基礎に 助けられたとはいえ 西洋科学分析手法の 優越性は ベトガーへの個人的資質の賞賛のみにとどまらず 明治維新の日本でも 優れた西洋科学として 競って受け入れられました。今や 日本をはじめ 東洋は 西洋を 凌駕せんばかりの 勢いです。
少し理屈っぽくなりましたが 磁器をめぐり 東洋と西洋の違いを 言ってみたかったのです。
コメント
コメントの投稿
« リチャードジノリ 【ベッキオジェンマ】 21.5cmプレート 35%Off l Home l バカラ 【ブリュンメル】 ワイン(L) 220cc 30%Off »