マイセン 【インドの花・多彩色】 兼用C/S 35%Off
マイセン 【インドの花・多彩色】 兼用C/S 35%Off
祝 勤労感謝の日フェア (10/ 2~11/23) 末広がり 八客限定
ピカピカの 新品です。
現品 即納
柿右衛門写し
オランダの東インド会社によってもたらされた白磁に 絵付けされている異郷の花の絵は 多分インドの花に違いないとして 柿右衛門描くところの日本の花を インドの花309310と名づけました。3で始まる柄番号は シノワズリの分類でした。しかし この多彩色を考案した頃には 柿右衛門と判っていたらしく 柄番号451110と 4で始まるジャポネズリに分類しており 高値を呼ぶ 柿右衛門名に変更したかったのですが すでに東洋風散花文 インドの花は ブランドとして知名度高く 定着しておりましたので 名称は 継続されました。初期の シノワズリ分類の不明を 糊塗するにも好都合でしたのでしょう。何せ 美への眼力自慢の アウグスト強襲王の柿右衛門贔屓が 柿右衛門と見抜けなかったのですから。シノワズリ ジャポネズリを確立したヘロルトも アウグスト強襲王とともに 同じ轍を踏んでおります。
今回さらに踏み込んで精査いたしました。
39110
より柿右衛門に忠実に描いておりますのに シノワズリ分類です。縁取り番号の新しさからみても柿右衛門と分かっていたのに ジャポネズリにしてないのは アウグスト強襲王や ヘロルトが 柿右衛門描く処のこの絵を 東洋風散花文シノワズリに分類してたのを 柿右衛門も東洋だと強弁したいのでしょうか?しかし 無理があるのは ジャポネズリの分類があります。ただ日本の文献や インターネットを見ても 総てと言ってもいいほど シノワズリになっております。ひどいのは 華と 花の混用が散見され プロとして 興ざめです。
3人の天才ヨハンによる伝統の 復刻版
1)ヨハン・フリードリヒ・ベトガーによる ヨーロッパ 初の ポースレーン
2)ヨハン・グレゴリウス・ヘロルト原画
3)ヨハン・ヨアヒム・ケンドラー原作 ノイエ・アウスシュニット型
ジャポネズリ 柿右衛門写し
柿右衛門の 余白の美に傾倒する アウグスト強襲王の求めに 1730年ごろ シノワズリの細密画を よくしたヘロルトにより描かれた。王は マイセンが 遂に 柿右衛門に並んだと ご満悦。 時につれ ペインターたちは 多くの バリエーションを 生み出し 王達を楽しませました。他窯でも たくさん写され ヨーロッパ中に 大流行しました。第1次世界大戦末期 1918年に ザクセン王国は 瓦解するのですが 国立窯となっても この人気作品は 1730年ごろ以来 約3世紀 折あるごとに 作り続けられ 復刻というより 「偉大なマンネリズム」 の代表作の1つとなっております。
マイセン 【インドの花・多彩色】 兼用C/S 35%Off のお求めはコチラ
写真はクリック拡大
反対面 ソーサー絵 取っ手面
マイセン 【 インドの花・多彩色 】 お宝倉庫 に買い物籠 有ります。
どの写真もクリックで拡大
錬金術師-3
ベトガーが 人の出入りの多い 黄金の館から 廃墟に近い 山上のアルブレヒト城へ移された
のは ①大きな窯を設置出来る広い場所 ②研究に没頭せざるを得ない環境 ③研究が成就の
暁に 秘密を守る為 でした。ベトガーには 3人の監視と 5人の助手(中にウィーン窯の
前身に 秘法を伝えることになる 一番弟子シュテルツェルも)が つけられました。いかに
白い黄金と称えられていた 東洋の秘宝といえど 古代メソポタミアに 起源する科学の王道
賢者の石に比べれば 錬金術師ベトガーの誇りにかけて 陶工の真似は 潔き事ではありませ
んでした。しかし ベトガーは 処刑を免れる為の 時間稼ぎに 何らかの成果を あげざる
を得ませんでした・・・・・・・・
「欧州磁器戦争史 錬金術師-3 詳しくは コチラをクリック してください。
磁器の起源は 中国は後漢の頃 紀元1~2世紀に 端を発します。
古磁器を経て 紀元6世紀 中国河北省で ほぼ今の磁器に 遜色なきものになり 11世紀宋代に至り 近くにカオリンシャンを擁する 景徳鎮が 1300度の高温で 美しい白磁を 完成しました。13世紀 日本を 黄金の国 ジパングと呼んだ マルコポーロが 美しき海の寶貝 ポルツェラーナ(ポースレーンの語源。寶貝は 古代通貨でもありましたので 白い黄金にも通じました。)と 賞賛し イタリア・ヨーロッパに初めて紹介しました。それまでにも アラブの玄関口であるイタリアには シルクロード経由で 先に入手していた アラブの王様から 自分の威光を 誇る 贈り物として 入ってきておりましたが 東洋からのものと 判明したのは マルコポーロによります。この時 彼は 完品は高すぎて手が出ず 破片を 持ち来ったそうです。 ヨーロッパにおける 磁器の焼成は 16世紀の古きから アラビアと東洋の 玄関口であった ベネツィアで 先ず 試みられましたが 曇ったガラス球に終わりました。同じ16世紀に フィレンツェ大公(富豪メディチ家)は 砂 ガラス水晶粉を 粘土と混ぜた見事な焼き物(軟質磁器)に成功するのですが やはり 東洋の秘法による白い黄金には とても及びませんでした。その後も 欧州各地で 白い黄金の焼成が 試みられますが 総て 陶工達によるものでした。 磁器のガラス質に 惑わされた彼らの せいぜい成功らしきものでも 随分 白い黄金には 見劣りのする 軟質磁器(ヴァンサンヌに続く セーヴルでも フリット軟質磁器)どまりでした。一方 本家中国の景徳鎮で 14世紀には 磁器最後の姿 染付の完成を見ます。東洋では 千数百年の長きにわたる 多くの職人達の 勘と経験を 積み重ねた 結晶の賜物として 花開きました。片や西洋では 憧れの白磁を 科学的に分析することで 錬金術師(中世における 科学者の呼称)ベトガーは わずか3~5年で 1710年に完成させました。ザクセン王国 宮廷科学顧問官 チルンハウス(彼とて 多くの陶工と変わらず 磁器のガラス質に惑わされ 軟質磁器の研究に 堕しておりました。化学的変成にこだわり 分析と 実験の王道により 白磁を極めたベトガーは やはり非凡の天才でした。)の 白磁研究の基礎に 助けられたとはいえ 西洋科学分析手法の 優越性は ベトガーへの個人的資質の賞賛のみにとどまらず 明治維新の日本でも 優れた西洋科学として 競って受け入れられました。今や 日本をはじめ 東洋は 西洋を 凌駕せんばかりの 勢いです。
少し理屈っぽくなりましたが 磁器をめぐり 東洋と西洋の違いを 言ってみたかったのです。
祝 勤労感謝の日フェア (10/ 2~11/23) 末広がり 八客限定
ピカピカの 新品です。
現品 即納
柿右衛門写し
オランダの東インド会社によってもたらされた白磁に 絵付けされている異郷の花の絵は 多分インドの花に違いないとして 柿右衛門描くところの日本の花を インドの花309310と名づけました。3で始まる柄番号は シノワズリの分類でした。しかし この多彩色を考案した頃には 柿右衛門と判っていたらしく 柄番号451110と 4で始まるジャポネズリに分類しており 高値を呼ぶ 柿右衛門名に変更したかったのですが すでに東洋風散花文 インドの花は ブランドとして知名度高く 定着しておりましたので 名称は 継続されました。初期の シノワズリ分類の不明を 糊塗するにも好都合でしたのでしょう。何せ 美への眼力自慢の アウグスト強襲王の柿右衛門贔屓が 柿右衛門と見抜けなかったのですから。シノワズリ ジャポネズリを確立したヘロルトも アウグスト強襲王とともに 同じ轍を踏んでおります。
今回さらに踏み込んで精査いたしました。
39110
より柿右衛門に忠実に描いておりますのに シノワズリ分類です。縁取り番号の新しさからみても柿右衛門と分かっていたのに ジャポネズリにしてないのは アウグスト強襲王や ヘロルトが 柿右衛門描く処のこの絵を 東洋風散花文シノワズリに分類してたのを 柿右衛門も東洋だと強弁したいのでしょうか?しかし 無理があるのは ジャポネズリの分類があります。ただ日本の文献や インターネットを見ても 総てと言ってもいいほど シノワズリになっております。ひどいのは 華と 花の混用が散見され プロとして 興ざめです。
3人の天才ヨハンによる伝統の 復刻版
1)ヨハン・フリードリヒ・ベトガーによる ヨーロッパ 初の ポースレーン
2)ヨハン・グレゴリウス・ヘロルト原画
3)ヨハン・ヨアヒム・ケンドラー原作 ノイエ・アウスシュニット型
ジャポネズリ 柿右衛門写し
柿右衛門の 余白の美に傾倒する アウグスト強襲王の求めに 1730年ごろ シノワズリの細密画を よくしたヘロルトにより描かれた。王は マイセンが 遂に 柿右衛門に並んだと ご満悦。 時につれ ペインターたちは 多くの バリエーションを 生み出し 王達を楽しませました。他窯でも たくさん写され ヨーロッパ中に 大流行しました。第1次世界大戦末期 1918年に ザクセン王国は 瓦解するのですが 国立窯となっても この人気作品は 1730年ごろ以来 約3世紀 折あるごとに 作り続けられ 復刻というより 「偉大なマンネリズム」 の代表作の1つとなっております。
マイセン 【インドの花・多彩色】 兼用C/S 35%Off のお求めはコチラ
写真はクリック拡大
反対面 ソーサー絵 取っ手面
マイセン 【 インドの花・多彩色 】 お宝倉庫 に買い物籠 有ります。
どの写真もクリックで拡大
錬金術師-3
ベトガーが 人の出入りの多い 黄金の館から 廃墟に近い 山上のアルブレヒト城へ移された
のは ①大きな窯を設置出来る広い場所 ②研究に没頭せざるを得ない環境 ③研究が成就の
暁に 秘密を守る為 でした。ベトガーには 3人の監視と 5人の助手(中にウィーン窯の
前身に 秘法を伝えることになる 一番弟子シュテルツェルも)が つけられました。いかに
白い黄金と称えられていた 東洋の秘宝といえど 古代メソポタミアに 起源する科学の王道
賢者の石に比べれば 錬金術師ベトガーの誇りにかけて 陶工の真似は 潔き事ではありませ
んでした。しかし ベトガーは 処刑を免れる為の 時間稼ぎに 何らかの成果を あげざる
を得ませんでした・・・・・・・・
「欧州磁器戦争史 錬金術師-3 詳しくは コチラをクリック してください。
磁器の起源は 中国は後漢の頃 紀元1~2世紀に 端を発します。
古磁器を経て 紀元6世紀 中国河北省で ほぼ今の磁器に 遜色なきものになり 11世紀宋代に至り 近くにカオリンシャンを擁する 景徳鎮が 1300度の高温で 美しい白磁を 完成しました。13世紀 日本を 黄金の国 ジパングと呼んだ マルコポーロが 美しき海の寶貝 ポルツェラーナ(ポースレーンの語源。寶貝は 古代通貨でもありましたので 白い黄金にも通じました。)と 賞賛し イタリア・ヨーロッパに初めて紹介しました。それまでにも アラブの玄関口であるイタリアには シルクロード経由で 先に入手していた アラブの王様から 自分の威光を 誇る 贈り物として 入ってきておりましたが 東洋からのものと 判明したのは マルコポーロによります。この時 彼は 完品は高すぎて手が出ず 破片を 持ち来ったそうです。 ヨーロッパにおける 磁器の焼成は 16世紀の古きから アラビアと東洋の 玄関口であった ベネツィアで 先ず 試みられましたが 曇ったガラス球に終わりました。同じ16世紀に フィレンツェ大公(富豪メディチ家)は 砂 ガラス水晶粉を 粘土と混ぜた見事な焼き物(軟質磁器)に成功するのですが やはり 東洋の秘法による白い黄金には とても及びませんでした。その後も 欧州各地で 白い黄金の焼成が 試みられますが 総て 陶工達によるものでした。 磁器のガラス質に 惑わされた彼らの せいぜい成功らしきものでも 随分 白い黄金には 見劣りのする 軟質磁器(ヴァンサンヌに続く セーヴルでも フリット軟質磁器)どまりでした。一方 本家中国の景徳鎮で 14世紀には 磁器最後の姿 染付の完成を見ます。東洋では 千数百年の長きにわたる 多くの職人達の 勘と経験を 積み重ねた 結晶の賜物として 花開きました。片や西洋では 憧れの白磁を 科学的に分析することで 錬金術師(中世における 科学者の呼称)ベトガーは わずか3~5年で 1710年に完成させました。ザクセン王国 宮廷科学顧問官 チルンハウス(彼とて 多くの陶工と変わらず 磁器のガラス質に惑わされ 軟質磁器の研究に 堕しておりました。化学的変成にこだわり 分析と 実験の王道により 白磁を極めたベトガーは やはり非凡の天才でした。)の 白磁研究の基礎に 助けられたとはいえ 西洋科学分析手法の 優越性は ベトガーへの個人的資質の賞賛のみにとどまらず 明治維新の日本でも 優れた西洋科学として 競って受け入れられました。今や 日本をはじめ 東洋は 西洋を 凌駕せんばかりの 勢いです。
少し理屈っぽくなりましたが 磁器をめぐり 東洋と西洋の違いを 言ってみたかったのです。
コメント
コメントの投稿
« ロイヤルコペンハーゲン 【ニューシグネチャー】 ビック゛マグカップ 480cc ネイビー 25%Off l Home l リチャードジノリ 【インペロジュリエッタ】 ティーC/S 30%Off »